いつまで仕事してるの!ゲームしなさい!

ゲームで育った姉弟による、大人になってもゲームを楽しむブログ。 音楽や絵などの観点からも、作品をもっと味わい掘り下げます!

絵がうまく描けないのは難しく見てるからだ!カンタンな顔の描き方

f:id:gamestart:20170523174030p:plain ゲーマー姉弟の64姉(@64_ane)です。


前回は『絵を描くのが辛い理由』を分析し、その解決策を精神的・物理的にまとめました。

gamestart.hateblo.jp


今回は、いざ絵と改めて向き合う第一歩!

一番カンタンな「人間の描き方」の基礎(大枠の部分)から、私の学んだことを書きますね。


ぶっちゃけこちらのアニメ私塾の動画を見て、いきなり悩みのほとんどが解決しましたよ!(笑)

ポイントはとにかく「ディティールからいかずに、カンタンにカンタンに考えて描いてみる」です。


www.youtube.com


この動画から学べること
  • 顔のパーツの位置・比率(超カンタン!)
  • 子ども~お年寄りまでの顔の描き分け
  • カラダの比率(超カンタン!)
  • 男女の体つきの違い
  • 手・足の可動域とカンタンな描き方


動画で学んだ『顔の描き方』を私なりに実践してまとめましたので、よかったら続きもご覧ください。

『体の描き方』は次回の記事で!)


任天堂が大好きなので、スマブラの登場キャラクターをモチーフに練習してみました(笑)

スポンサーリンク


顔を描くのってカンタン!

顔の比率って、絵の教本とか読むとたいてい載ってますけど、覚えられなくて……。

いつも「なんとなく」で描いちゃってるんですよね。


今までやってた、しんどい描き方
(1)
マルを描いて、十字を描いて……っていうガイドを引く。
でもちゃんと理解してなくて、ただのおまじないになってる……。
下手くそな顔の描き方1(ピーチ姫)


(2)
りんかく、鼻、目、口……の順番で、いいと思うところに置いてみる。
下手くそな顔の描き方2(ピーチ姫)


(3)
描き続けてると、だんだんしっくりこなくなる。
下手くそな顔の描き方3(ピーチ姫)


(4)
後から位置をずらしたりして調整する。
下手くそな顔の描き方4(ピーチ姫)

正解がわからなくて、自信が持てない……。

自分の中の理想に近づくまで微調整を重ねる……。


(5)
「やっぱ私ってわかってないんだな」と痛感。


実はこの絵、わかっていないながらも、比率はわりと正解だったみたいです!(笑)

その顔比率の覚え方はこちらです。

シンプルで超わかりやすくて、私でもさすがに忘れない自信があります!

とにかく「半分」と覚えるだけ!


こうすれば簡単&上手く描ける!

(1)
顔の半分に線をひいて、そこに目!
カンタンに絵が上達する、顔の描き方1(ピーチ姫)


(2)
さらに下半分に線をひいて、そこに鼻先!
カンタンに絵が上達する、顔の描き方2(ピーチ姫)


(3)
さらに下半分に線をひいて、そこに口!
カンタンに絵が上達する、顔の描き方3(ピーチ姫)


(4)
ちなみに耳は目の線からはじまる!
これで顔のできあがり!
カンタンに絵が上達する、顔の描き方4(ピーチ姫)


(5)
今つくったガイドに合わせて描いてみました!
カンタンに絵が上達する、顔の描き方5(ピーチ姫)


(6)
ガイドを消すとこんな感じ。
カンタンに絵が上達する、顔の描き方6(ピーチ姫)

顔のパーツのバランスが整っている印象ですね!


各パーツをどこに置いたらいいのかの目安がわかりやすい。

迷って試行錯誤する辛い時間がなくなって嬉しいです。



ここからさらにこだわりたい!

  • ピーチ姫は目も大きく、デフォルメが強いキャラだからか、これだとまだちょっと違和感?

このガイドはあくまで人間の顔のだいたいの基準です。(個人差で上下しますしね)

ここからアレンジして少々ずらし、キャラの個性や特徴を表現するといいみたい!


さらにピーチ姫の場合、もうちょっと子ども寄りの顔のバランスにしたほうが、らしくなりそうですね。
(幼い顔の描き方はこのあと説明します!)

  • バランスが悪くて、頭部をガイドのラインよりもかなり上にあげちゃったけどいいのかな?

ピーチ姫の頭の形は、このマルにカッチリハマっていない、ちょっと悪い例でしたね。

無理やり頭を伸ばしてしまいました……。


最初に描くマルをもっとタテに長い楕円にして、面長のつもりではじめると、たいていの人間キャラはしっくりきそうです。



スポンサーリンク


ネスからガノンドロフまで! 目の位置でキャラの年齢が表現できる

赤ちゃんからお年寄りまで、年齢にあわせて顔のニュアンスを自由に変えられるやりかたです。


これもカンタンです!

目の位置を上下させてから「半分」ルールを使うだけ!


赤ちゃん(子ども)の場合

今までやってた、しんどい描き方
(1)
資料を見ながら、丸く、かわいく……かな~?
下手くそな子どもの顔の描き方(MOTHER2よりネス)

悪くないけど、なんか似せきれてないカンジ……。


(2)
「やっぱ私ってわかってないんだな」と痛感。

こうすれば簡単&上手く描ける!

(1)
目の線の位置を、半分ではなく少し下にさげる!
カンタンに絵が上達する、子どもの顔の描き方1(MOTHER2よりネス)


(2)
そこから下半分に線を引いて鼻、さらに下半分に線を引いて口!
カンタンに絵が上達する、子どもの顔の描き方2(MOTHER2よりネス)


(3)
今つくったガイドに合わせて描いてみました!
カンタンに絵が上達する、子どもの顔の描き方3(MOTHER2よりネス)


(4)
ガイドを消すとこんな感じ。
カンタンに絵が上達する、子どもの顔の描き方4(MOTHER2よりネス)

これはキたんじゃないか?!
子供らしく見えますね!

パーツのバランスが整って、ネスとしての立体のクオリティも上がった気がします!


子どもはおでこが広いですもんね。

もう少しお兄さんなキャラの場合は、最初の目の線をもうちょっと上に調節したり、頭の形を決めるマルをやや面長にすればOK。


描きたいキャラの資料を見ながら、
「へえ~ピットくんは頭全体に対して目がこれくらいの高さなのね……」
と、その資料にガイド線を頭の中であてはめて、そのガイドをマネして描き始めるとそっくりに描けるかも!



おじいさん(大人)の場合

今までやってた、しんどい描き方
(1)
資料を見ながら、シワをつけて、渋く……かな~?
下手くそな大人の顔の描き方(ゼルダの伝説よりガノンドロフ)

わけわからなくて、ガイドを思いっきり無視してタテに伸ばしてしまった……。

正面顔を描いたつもりなのに、ちょっとうつむいてるみたい……。

実物よりもアゴが狭くて、若い人が無理やり特殊メイクした風になってるかも……。


(2)
「やっぱ私ってわかってないんだな」と痛感。

こうすれば簡単&上手く描ける!

(1)
タテに長い楕円を描く。
目の線の位置を、半分ではなく少し上にあげる!
カンタンに絵が上達する、大人の顔の描き方1(ゼルダの伝説よりガノンドロフ)


(2)
そこから下半分に線を引いて鼻、さらに下半分に線を引いて口!
カンタンに絵が上達する、大人の顔の描き方2(ゼルダの伝説よりガノンドロフ)


(3)
今つくったガイドに合わせて描いてみました!
カンタンに絵が上達する、大人の顔の描き方3(ゼルダの伝説よりガノンドロフ)


(4)
ガイドを消すとこんな感じ。
カンタンに絵が上達する、大人の顔の描き方4(ゼルダの伝説よりガノンドロフ)

ちゃんと年とった人の正面顔っぽくなったーー!!


年齢があがるほど、目の位置は上へ!


最初に決めるマルの、縦長度合い(顔の面長ぐあい)の感覚は慣れかもなーと思いました。

本物に似せたいときは、やはり資料の画像に頭の中でマルと十字を引いてみて、そのガイドの比率をマネするべきですね!


そう思うとやっぱガノンドロフってもうちょっとおでこが広いかな?

もう少しマルが縦長でもよかったのかな~?

と、描いてる途中で思いました(笑)うーんおしい!



スポンサーリンク


鼻は「どうぶつの森のむらびと」風に描くと理解しやすい

横顔やななめ顔を描くとき、三角の鼻の記号を使うと、立体が把握しやすいです。


「いきなり美少女アニメみたいな絵柄で描き始めると、パターンでしか描けなくなっちゃうよ!」

と、動画で説明されていました……(耳が痛い笑)


今までやってた、しんどい描き方
(1)
斜めの角度になるように十字をきって、
それに合わせてなんとなく……
下手くそなアングルの顔の描き方(ピーチ姫)

うーん、これでいいの? 嘘っぽい……?
鼻と目ってどの位置になるの~!?


(2)
「やっぱ私ってわかってないんだな」と痛感。

立体としての鼻の本質を理解しながら描けるよう、先にカンタンな形の“仮”鼻を描きます。

どうぶつの森の主人公の鼻みたいな、シンプルな三角錐をくっつけるイメージでおいてみよう!


こうすれば簡単&上手く描ける!

【横顔】(1)
まずはガイドを引きます。鼻はこんな三角錐!
(真横を向いている場合、真ん中のタテ線のすぐ後ろから耳がはじまります。)
カンタンに絵が上達する、横顔の描き方1(ピーチ姫)

※最初の『顔を描くのってカンタン!』で描いたピーチ姫の反省点(もうちょっと顔は幼いかな~)を踏まえて、目の位置を下げました。


(2)
今つくったガイドに合わせて描いてみました!
カンタンに絵が上達する、横顔の描き方2(ピーチ姫)


(3)
ガイドを消すとこんな感じ。
カンタンに絵が上達する、横顔の描き方3(ピーチ姫)




【上向き顔】(1)
女の子が一番ブサイクに見えるアングルですみません(笑)
まずはガイドを引きます。鼻はこんな三角錐!
カンタンに絵が上達する、上向き顔の描き方1(ピーチ姫)


(2)
今つくったガイドに合わせて描いてみました!
わかりやすく鼻の穴を描きました。
カンタンに絵が上達する、上向き顔の描き方2(ピーチ姫)


(3)
ガイドを消すとこんな感じ。
ちょっとこのアングルは難しかったです……。
カンタンに絵が上達する、上向き顔の描き方3(ピーチ姫)




【ななめ向き顔】(1)
まずはガイドを引きます。鼻はこんな三角錐!
カンタンに絵が上達する、斜め向き顔の描き方1(ピーチ姫)


(2)
今つくったガイドに合わせて描いてみました!
わかりやすく鼻の穴を描きました。
カンタンに絵が上達する、斜め向き顔の描き方2(ピーチ姫)


(3)
ガイドを消すとこんな感じ。
カンタンに絵が上達する、斜め向き顔の描き方3(ピーチ姫)


ちょっとまだ慣れてないカンジが出ちゃってますが、前より立体的になったと自分で思います……!

すごく苦手な要素だったのですが、先に三角を置いただけで、らしく描けるように整った!


今回のまとめ

  • いきなり細かく描き始めないで、最初にカンタンな顔を描こう
  • キャラのデフォルメにあわせて、縦長のマルから描いてみよう
    (年齢・頭身が高いほど面長)
  • 目の下半分に鼻先、鼻から下半分に口!でバランスがとれる
  • 若いキャラほど目の位置が下、年齢があがるほど上
  • アングルによってよくわからなくなる鼻の角度は、三角の記号で考えよう!


これってかなり基本の話だと思うのに、私の絵って今までメチャクチャだったんだなあ……。

自分の絵を使ったビフォーアフター、正直すごく恥ずかしいです……。


それにしてもカンタンに良くなって、悩んで消しての繰り返しによるロスが無くなって、自分で感動しています!


とくに年齢を操作するガイドの引き方には目からウロコでした。

いつも若い美少女やイケメンしか描く気にならなかったけど(だから伸びなかったという説も……)
今後はいろんなキャラを好き嫌いせず描けそうでわくわくしてきましたよー!



次回、カンタンな体の描き方に続きます!



最後まで読んでくださってありがとうございました!

© 2016 64姉弟