いつまで仕事してるの!ゲームしなさい!

ゲームで育った姉弟による、大人になってもゲームを楽しむブログ。 音楽や絵などの観点からも、作品をもっと味わい掘り下げます!

「保険証しかない…」身分証不足の人の楽天銀行 口座開設メモ!

身分証が保険証だけしかない

f:id:gamestart:20170523174030p:plain ゲーマー姉弟の64姉(@64_ane)です。


自由な生活を送るため会社を辞め、今は自営業を始める準備をしております。


前回は保険証がなくて困ったり、保険証を手に入れるまでに困ったことを記事にしました。

Check!!
「保険証がない…」退職直後の手続きメモ!~離職票VS私~

そんなわけでやっと手に入れた身分証!!
私を証明してくれる保険証ーー!!
こいつがあれば百人力だ!


明かせぬ身分に さよならバイバイ!!
オレはこいつと 旅に出る (国保~)!!


まず自営業に必要なもの。
それは仕事用の銀行口座です!

「仕事専用の口座があると確定申告が楽になる」
という理由です。


無料で24時間取引ができる口座がいいな~!
ネットで明細見れたらいいな~!
ということで楽天銀行というネット銀行に口座を開設しました。


この楽天銀行、とても簡単に開設できる。
とサイトに書いてあるのですが、私の場合は手間取りました。


保険証が身分証明書として中途半端だから!


私と同じように保険証しかお持ちじゃない方が、できるだけスムーズに楽天銀行に口座開設ができるように。
自分の失敗談を晒して注意点を洗い出しますね!


急いでいる場合は、もくじの『“保険証なら持ってる人”にとって一番スムーズな口座開設までの流れ』だけを読めばOKです!

スポンサーリンク


自営業はじめるならインターネットバンキングの世話になろう

f:id:gamestart:20170523174030p:plain 自営業だと自分でお金の管理をしなきゃいけない。
私はそれが苦手分野なので、できるだけ楽に管理できると嬉しい。


インターネットバンキング(ネット銀行、ネットバンクと呼びます)は楽です!


ネット銀行なら、ネット環境さえあれば24時間好きなときに取引ができます!
もうATMにわざわざ並んで振込するなんてノロマなことできません……。


それから、ネット上で明細が24時間いつでも確認できます!
預金通帳は存在しません。ウェブ上で「入出金明細」を見るだけです。


従来ではATMでわざわざ記帳しなきゃだめでしたけど、

f:id:gamestart:20170523174030p:plain 「あっそうだ、こないだの報酬ちゃんと振り込まれてるかな~」

と気軽にチェックできるので助かります。


また、普段使っている口座とは別にしておくと、確定申告がとても楽です!
↓のような形にしておくと、ごちゃごちゃにならずとてもわかりやすいです!

  • 仕事用(自営業関係)の収支は、全てこのネット銀行口座1つに(経費の支払いも!)
  • 仕事と関係ない家賃の支払いなどは、今まで使ってた口座で行う

ネット銀行なら「楽天銀行」が圧倒的におすすめ

楽天銀行のいいところ!
  • 年会費、維持費が0円
  • 楽天証券と連携すれば金利が通常の5倍(※後述します)
  • クラウドソーシングなどの振込手数料が安くなる(ランサーズの場合500円→100円)
  • ハッピープログラムがお得
  • 楽天スーパーポイントが貯まる(楽天でよく買い物する人にはかなり嬉しい)
  • etc...

こちらのページがとても詳しくまとめてらっしゃってます!
nomad-saving.com


逆に悪いところは……
画面が複雑で慣れないとわかりにくいところと、
ATMでの利用手数料が他よりお高めなところですかね。
(※口座の残額によって手数料無料になる回数が増減します。
10万入ってればとりあえず月に1回は無料になります!)


この時点で

f:id:gamestart:20170523174027p:plain 「よしとりあえず口座つくろ!」

という気持ちになっている方は、こちらから申し込み画面に行けます!


ただその前に、私が口座開設に遠回りした記録が下記にあるので、
スムーズに手続きしたい方はよかったら続きを読んでください(笑)


けど注意!「楽天銀行ならWEBで3分で口座申込完了!」は私にとって嘘!

以下の3つにわけて、それぞれの流れを説明しますね。

  1. 【理想】“良い身分証を持ってる人”の口座開設までの流れ
  2. 【現実】私がやっちまった口座開設までの回り道
  3. “保険証なら持ってる人”にとって一番スムーズな口座開設までの流れ


【理想】“良い身分証を持ってる人”の口座開設までの流れ

写真つきのすばらしい身分証をお持ちの方は、下記の5ステップで口座開設できます。

  1. 楽天銀行のサイトで個人情報を入力
  2. 楽天銀行アプリをダウンロード
  3. アプリから身分証を撮影して送信
    ※運転免許証/個人番号(マイナンバー)カード/住基カード/在留カード/特別永住者証明書 のうちいずれか
  4. 何日か待つと簡易書留「ThankYouレター 初期設定ガイド」が届く
  5. そのガイドに沿ってログインすりゃもう口座が使える


免許などをお持ちの方はこれでおしまいです。以降の長文は読む必要ないです(笑)

さて次は、保険証しかない私が勘違いしてやらかした遠回りの記録です。

スポンサーリンク



【現実】私がやっちまった口座開設までの回り道

≪第一フェイズ≫
  1. 楽天銀行のサイトで個人情報を入力
  2. 楽天銀行アプリをダウンロード
  3. アプリから保険証の表&裏を撮影して送信
    ※このアプリのカメラがまた、なかなかピントが合わず難しかったです。
  4. 何日か待つとこんなメールが届く
    ※以下、楽天銀行さんからの返信メールの一部を引用しております。

本人確認書類として健康保険証をご提出いただきます場合は、
追加で以下いずれかの資料のご提出をお願いしております。


①当行所定のいずれかの本人確認書類(健康保険証以外)の
 提出が可能な場合はそちらをご提出ください。


詳細につきましては、下記ページよりご確認ください。
 本人確認書類|楽天銀行
※運転免許証・住民基本台帳カード 等


②公共料金領収書・請求書
・固定・携帯電話の請求書、領収書
・電気料金・水道料金・ガス料金(除、プロパンガス)・NHKの受信料金の請求書、領収書
※発行から3ヶ月以内


③納税証明書、社会保険料の領収書 ※発行から12ヶ月以内


-------------------------◆ご注意ください◆-------------------------
・いずれも【ご本人さま名義のお申込住所】が記載されたものをお送りください。
・②③については、発行元・発行日が確認できる形でお送りください。
 なお、アプリでの送付も可能となっております。
(原本を撮影して下さい。※郵送時のみコピー可)
--------------------------------------------------------------------


<今後のお手続き>
お手数ですが、あらためて上記いずれかの書類をお送りください。
送付方法は以下の通りです。


□■送付方法■□
▼ダウンロード済のアプリから送付する場合▼
 「本人確認書類送付アプリ」を起動し、本人確認書類をご再送ください。


●ダウンロード済の『本人確認書類送付アプリ』がエラーとなる場合は、
  アプリをいったん削除いただき、下記URLよりQRコードを改めてダウンロードください。
  申込内容の修正・取り消し|楽天銀行


▼ダウンロード済のスマートフォンアプリから送付する場合▼
 アプリを起動し、画面右下にある「書類の送付」よりお手続きをお願いいたします。
 アプリの詳細につきましては、下記URLをご参考ください。
 スマートフォン | スマホ・携帯 | 楽天銀行


▼郵送にて本人確認書類を再送付する場合▼
 下記の「申込修正フォーム」をご利用いただき、返信用封筒のお申込をお願いします。
 申込内容の修正・取り消し|楽天銀行
 ※本人確認書類送付方法にて「郵送する」をご選択ください。
 ※メールでのご依頼による返信用封筒の発送は承っておりません。何卒、ご了承ください。

【メールの要約】
「自分名義の公共料金請求書・領収書があれば、それを追加で撮って送ってね」
「持ってないなら、アプリからじゃなくやっぱ郵送で別の書類を送ってね」


②公共料金領収書・請求書
・固定・携帯電話の請求書、領収書
・電気料金・水道料金・ガス料金(除、プロパンガス)・NHKの受信料金の請求書、領収書


f:id:gamestart:20170523174030p:plain 「……」


ハァ~~! 電気もねえ! 水もねえ! 携帯料金メール式!
ガスのもねえ! 受信もねえ! なにからなにまで親名義!


私、アプリから手続きする資格がありませんでした。


仕方なく「▼郵送にて本人確認書類を再送付する場合▼」の手順に従うことに。

これなら、作るのが簡単な住民票や印鑑登録証明書を送れば済むようです!
作るの金かかるけど!

私はおとなしく住民票を送ることにしました。


≪第二フェイズ≫
  1. 「申込修正フォーム」より返信用封筒の郵送を申し込む
  2. 住民票をとりに区役所へ(必要なもの:保険証と300円)
  3. 何日か待つと返信用封筒が届くので、住民票を貼って送る
  4. 何日か待つと“本人確認書類ご送付ありがとメール”が届く
  5. 何日か待つと“審査したからThankYouレター送るねメール”が届く
  6. 何日か待つと簡易書留「ThankYouレター 初期設定ガイド」が届く
  7. そのガイドに沿ってログインすりゃめでたく口座が使える


大河ドラマができちゃいました~。


全部で3週間くらいかかりました。
最後ログインできたときは泣くかと思いました。


だけど実は一つ……。
ミスをしておりました。


『住民票はコピーをとっておくこと。』


みなさんはこれを忘れないでください!
後々使います!(後述します)

原本を送っちゃったらまた300円消費して作らなきゃいけなくなっちゃう!


というわけで……。

私のやってしまった反省点をふまえると、以下のやり方が一番楽です!



“保険証なら持ってる人”にとって一番スムーズな口座開設までの流れ

※もし「公共料金等の請求書・領収書(自分の名義&住所のです)」があった場合、保険証に続けてアプリで撮影して送れば【理想】と同様の流れでいけます! おめでとうございます!

  1. 楽天銀行のサイトで個人情報を入力

    (こちらのバナーから始めることができます)
  2. 「本人確認方法」は「楽天銀行アプリ」を選択

    ※配送にしてしまうと、下記のいずれかが必要になっちゃいます!
     運転免許証/共済組合証/パスポート/年金手帳/在留カード/特別永住者証明書/外国人登録証

    楽天銀行の口座開設を図解で説明。本人確認方法は楽天銀行アプリを選択
  3. 「追加・オプションサービス」で「楽天証券」を申し込む

    楽天証券の詳細については後述しますが、この項目で申し込んでも、後で楽天証券のページから申し込んでもOK。

    楽天銀行の口座開設を図解で説明。本人確認方法は楽天銀行アプリを選択
  4. 「申込修正フォーム」より返信用封筒の郵送を申し込む

    こちらのページからいけます→ 申込内容の修正・取り消し|楽天銀行
  5. 住民票をとりに区役所へ(必要なもの:保険証と300円)
  6. 何日か待つと返信用封筒が届くので、住民票を貼って送る

    住民票はコピーをとっておくこと!!!

    コンビニで10円使い……コピーをとったら、原本を貼って送ってOKです。
    ※住民票て大きいのでけっこう貼りにくいです(笑)
    ※家族全員分の内容がはいった住民票の場合は、わかるように自分の名前にだけマルをつけます。
  7. 何日か待つと“本人確認書類ありがとメール”が届く
  8. 何日か待つと“審査したからThankYouレター送るねメール”が届く
  9. 何日か待つと簡易書留「ThankYouレター 初期設定ガイド」が届く
  10. そのガイドに沿ってログインすりゃめでたく口座が使える


というわけで、
住民票を使って申し込む場合、ちょっと面倒ですがいったん申込修正をはさまないとだめなようでした。


ちなみに最初にアプリでなく配送を選択すると、佐川急便の人が本人確認に来てくれます。


友人談ですが、その本人確認に住民票を提示しても、受け付けてもらえなかったそうです……。
もちろん保険証を提示した場合は公共料金の請求書系も必要です。

結局友人は、そのあと楽天さんに問い合わせて、返信用封筒を送っていただき住民票を送ることができました。

※カード種別や居住地域などによっては、最初から返信用封筒を郵送してくれる場合もあるようですが、詳細不明です……。


スポンサーリンク


楽天証券にも口座作ると楽天銀行の口座がパワーアップ!

さて、後述後述と言っていた楽天証券についてですが、
すみません! 超長くなってしまったのでこちらのページにまとめました。

Check!!
楽天銀行&楽天証券 両方の口座を持てば無料で金利が5倍!

「今日買い物して明日届く!」が当たり前なAmazonの感覚でいると、
楽天さんからの郵送はかなり遅く感じるかもしれません!


というわけで、
最初の開設だけ大変だけど、楽天銀行口座を作ると楽になるよ!

という記事でした~!



最後まで読んでくださってありがとうございます!




「脱社畜」「おうちで好きなことで楽しく暮らす」
ネットビジネス自動化のやり方をこちらの『仕事は1日1時間ですよ!』でお話ししています。


仕事は1日1時間ですよ!会社を辞めて好きなことで急成長する、あたたかいネットビジネス自動化ガイド


あなたにオススメの記事
「保険証がない…」退職直後の手続きメモ!~離職票VS私~
私たち、ゲームのために会社を辞めました。

© 2016 64姉弟